院長ログ

大腿筋内脂肪と心不全

本来脂肪が溜まる場所でないところに溜まる脂肪を異所性脂肪と呼びます。筋肉にも脂肪が溜まります。最近、大腿筋肉内の脂肪が心不全リスクと関連していることが報告されましたので紹介します(J Am Coll Cardiol HF 2022)。

今回の研究の新しいところは、脂肪の沈着部位を大腿筋肉内と大腿筋周膜に分けて分析したことです。

対象集団は、2,399人の米国人で、年齢は70-79才、男性が48%、黒人が40.2%(残りは白人)です。研究開始時には心不全がありません。12.2年(中央値)経過観察している間に、心不全が485例発症しました。

年齢、性別、人種別、教育別、血圧値、空腹時血糖、喫煙、冠動脈疾患、クレアチニン(腎機能の指標)で補正後の成績です。

筋肉内脂肪は心不全の発症と関連していました:第3分位のハザード比は第1分位に比較して、1.34(1.06-1.69)でした。この関連は、さらにBMI(体格指数)、体脂肪率、内臓脂肪、大腿筋力で補正しても認められました。いっぽうで、筋周膜脂肪は心不全に関連していませんでした

まとめますと、筋肉内の脂肪が心不全に関連し、筋肉周囲の脂肪は心不全に関連していませんでした

筋肉は運動臓器ですが、内分泌臓器とも考えられます。筋肉内で起こる変化は炎症、酸化ストレス、神経ホルモン様作用を通じて遠く離れた心臓の働きに影響を与えます。

筋肉内の脂肪ですが、インスリン抵抗性(メタボリックシンドロームが代表)、炎症、筋萎縮などで、溜まりやすくなります。食事では、とくに飽和脂肪酸が多くなると溜まりやすくなります。

研究はまだ糸口の段階ですが、心不全予防の新しい道筋が示されるかもしれません。


令和4年9月30日

一覧に戻る
ブログ月別