糖尿病をきちんとコントロールすれば死亡リスクは上がらない
糖尿病があると、全死亡や心血管イベントが2-4倍に増えるとされています。最近、糖尿病と危険因子をきちんとコントロールすると「死亡リスクが変わらない」という成績が出ました(NEJM 2018)。とても興奮する内容です。
舞台はスウェーデンです。2型糖尿病271,174人と年齢、性別、県をマッチさせた対象1,355,870人と比べています。観察期間は5.7年で175,345人の死亡がありました。
危険因子を5つ設定しています。
1)HbA1c 7%以上
2)血圧 140/80mmHg以上
3)アルブミン尿(微量〜顕性蛋白尿)
4)喫煙
5)LDLコレステロール97mg/dl以上
この危険因子が5つとも無い場合、全死亡、急性心筋梗塞、脳卒中ともにリスクが一般集団と変わらなかったのです(それぞれのリスクは、1.06、0.84、0.95でした)。残念なことに心不全だけは危険因子が5つとも無くてもリスクが高く、1.45でした。
全死亡に最も強い影響を与えた因子は喫煙であり、心筋梗塞・脳卒中では、HbA1cでした。
危険因子を減らすには相応の生活習慣管理が必要です。しかしやっていく値打ちはとても大きいと思います。
平成30年8月30日
一覧に戻る